"Gibraltar" オーストラリアの360万坪の牧場から

オーストラリアの田舎にて牛を育てる日本人のブログ。日本では有り得ない日常や日々の生活、360万坪の牧場での出来事を記事にしています。 過去の記事は旧ブログでご確認下さい。 旧ブログアドレスhttp://s.ameblo.jp/gibraltarmasashi/ 

鉄の皮

こんにちわ。
日本は夏ですね。こちらの季節は真逆なので現在冬です。
オーストラリアって暖かいイメージですが、こちらの冬は日本と同じ様に寒いです。

f:id:gibraltarmasashi:20160729142305j:plain

これは僕の家のリビングにある薪ストーブです。名前の通り薪を燃やして部屋を暖めます。

これが全体図です。天井に向い煙突が出ています。
f:id:gibraltarmasashi:20160729142533j:plain

薪は買うことも出来ますが、山に住んでいるので当然買いません。チェーンソーで木を切り斧で割ります。
薪に使う木の中で最も良く燃えて暖かいのが、アイアンバーク(Ironbark=鉄の皮)という木です。
f:id:gibraltarmasashi:20160729145157j:plain

このアイアンバークは硬く強く万能な木で、牧場内のゲートの柱にも使います。
f:id:gibraltarmasashi:20160729143355j:plain

アイアンバークは牧場内の至る所に生えており、これが様々な理由で枯れたり、倒れた物を薪として切ります。下の写真は枯れたアイアンバークです。
f:id:gibraltarmasashi:20160729143646j:plain

すでに倒れた物もありますので、これをストーブに入る大きさに切り、斧で割って家に持ち帰ります。
f:id:gibraltarmasashi:20160729143937j:plain

こんな感じで切ります。
f:id:gibraltarmasashi:20160729144116j:plain

これを斧で割ったものを家の庭に置いておき、ストーブにくべます。
f:id:gibraltarmasashi:20160729144746j:plain

こうやって毎年冬に僕達は暖をとっているんです。
ちなみに、この薪を売る事も可能です。

まさに何でも屋さんのアイアンバークのお話でした。